福岡タルク工業所

マイカ-MICA-

Cas No.12001-26-2

マイカMICA

一般名 マイカ、雲母 、Mica
化学名 白雲母、マスコバイト、 Muscovite
分類 層状珪酸塩鉱物
化学式 KAl2AlSi3O10(OH)2
用途 ゴム、塗料、樹脂、電気絶縁材料

マイカは、珪酸アルミニウム系の鉱物で、軟らかく光沢があり、剥ぎ取ると薄く板状に剥離する特性を持ちます。電気絶縁性と耐熱性に優れ、強靭でしなやかさがあり、化学的にも安定た素材です。
この特性を活かし、工業用の絶縁剤やヒーターの断熱剤、ゴム・塗料の充填剤として幅広く利用されています。特に高いアスペクト比と剛性率により、樹脂の補強剤としても効果的です。
また、マイカの透明性や光沢は、化粧品や塗料にパール調の輝きを与える顔料としても活用されており、電気・建材・化粧品など多様な分野でその機能性と意匠性が高く評価されています。

一般的性質

外観 灰色粉末
結晶系 単斜晶系、六角板状結晶系
モース硬度 2.5~3.0
比重 2.8~3.0(g/㎤)
pH 8.0~10.0

粉体特性

白色度 60度以上(100mesh)
65度以上(325mesh)
水分 0.5%以下
残渣 1.0%以下(100mesh)
5.0%以下(325mesh)
嵩比重 0.25~0.35(g/ml)
吸油量 35~45(ml/g)

汎用マイカパウダー

マイカには白雲母、金雲母、黒雲母等がありますが、当社では中国産の白雲母(マスコバイト)パウダー製品を取り扱っております。
塗料用途として採用いただいております。

製品規格値(*は参考値)

製品名 白色度
(度)
水分
(%)
45μ残渣
(%)
かさ比重
(g/ml)
吸油量
(ml/100g)
平均粒径
(μm)
pH
マイカパウダー
100メッシュ品
≧60.0 ≦0.5 19.50 * 0.32 * 40.0±5.0 39.186 * 9.0±1.0
マイカパウダー
325メッシュ品
≧65.0 ≦0.5 ≦5.0 0.33 * 40.0±5.0 22.505 * 9.0±1.0

製品に関するお問い合わせCONTACT

製品や原料、その他鉱産物に関するお問い合わせやご不明点は、お気軽にご相談ください。
ものづくりの疑問、私たちがサポートします。

お問い合わせ